沖縄本島、宮古島、与論島、沖永良部島のリゾート物件やおいしい食べ物、島の情報をご紹介

癒しで人生が変わるアザミリゾート

 

与論島の山さん 人生幸せレシピ

与論島からこんにちは!今日も島はおだやかな晴れ模様、ひと足先に春の陽気です^^

先週、NHKのスタッフさんがテレビの収録に来島されました。

薬草研究家の山さんというおばあちゃんにクローズアップした番組ということです。

きっかけは、ある一冊の本でした。

角川書店から発売の『与論島の山さん』

時は4年前にさかのぼり…

夫のノブさんが与論島に地域おこし協力隊として移住し、右も左もわからないまま、導かれるように山さんに出会ったことがはじまりです。

山さんとの出会いのエピソードと本を制作するにあたってのお話は、著書の中で語られておりますので、是非手にとって読んでいただけると嬉しいです^^

ここには書ききれない奇跡の連続で出版に至ったこの本が、NHKの番組プロデューサーの目に止まり、今この時を迎えております^^

移住者である私達夫婦にとって山さんは島のお母さんのような存在で、大変なときもたくさん支えてもらってきました。その恩返しができるとあって、今回の収録を全面的にバックアップすることになったのです^^

与論島には、そこかしこに薬草となる野草が自生していて、山さんはその与論島の薬草で多くの人を癒やしてきました。

私達夫婦もこの4年間、山さんと関わりながら薬草の知識を得て、生活に取り入れるようになりました^^そして、より多くの人に健康になってもらえるように、山さんの薬草研究の知恵を引き継いでいきたい、そんな思いから、ここ百合ヶ浜ビーチハウスでカフェを運営していくことになったのです。

今回の番組の収録に【百合ヶ浜ビーチハウス】も撮影協力させていただきました!

またカフェの改葬準備中なので、どんな感じで放送されるのかドキドキですが、私は山さんの薬草料理を再現させていただきました^^

お手伝いしてくれたNちゃんと山さんとの1枚^^

撮影が終わってほっとしています。

薬草と聞くと苦くてまずいイメージがありますが、誰でも手軽に薬草をとりいれられるようにメニューも検討中です^^

薬草パンケーキは、山さんが昔から食べていた定番薬草料理の1つなので、カフェでも食べられるようにしていきたいなぁと思っています。

「あしたも晴れ!人生レシピ」

放送は4/3(金)20:00~

みなさん、どうぞ御覧くださいね^^

また、放送を御覧になられてからのお問い合わせについては、下記にある連絡先までお願いします。

現在はコロナウイルスの影響の為、状況が収束するまで、山さんへの面談は見合わせております。

・奄美群島認定エコツアーガイド

・百合ヶ浜ビーチハウス管理人

佐藤伸幸

Mail: nobu_naga21⭐︎yahoo.co.jp

(※ ⭐︎を@に変えて送信ください)

HP:  https://yoronecotour.jimdofree.com/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする