沖縄本島、宮古島、与論島、沖永良部島のリゾート物件やおいしい食べ物、島の情報をご紹介

癒しで人生が変わるアザミリゾート

 

与論島(ヨロン島)の行き方を教えます

沖縄本島最北端の辺戸岬から約23kmの場所に位置する与論島は、珊瑚礁に囲まれた自然豊かな観光名所です。

そんな与論島では、マリンスポーツが盛んに行われており、非常に多くの観光客で賑わっています。

そこで今回は、与論島への観光を検討されている方に向けて、与論島の行き方についてご紹介させて頂きます。

与論島の魅力は?

与論島の最大の魅力は、透き通った美しい海と豊かな自然です。

砂浜から見る海は、海底を見ることができるほど、透き通っています。

海の中を潜ると様々な生物が泳いでいるため、海の世界を堪能することができるでしょう。

また、与論島といえば百合が浜が有名です。

春から夏にかけて決まった時間や決まった条件が揃った時に出現する幻の砂浜である百合が浜は、美しい海に囲まれた楽園のような場所といわれています。

百合が浜を目的に、与論島に訪れる方も多くいらっしゃいます。

このように、豊かな自然と美しい海が魅力的な与論島は、多くの観光客が訪れる人気の観光地です。

与論島にはどうやって行くの?

与論島には、飛行機かフェリーを利用して行くことが可能です。

飛行機を利用する場合、鹿児島空港・奄美空港・那覇空港を経由する必要があります。

鹿児島空港から与論空港までは約1時間15分、奄美空港から与論空港までは約45分、那覇空港から与論空港までは、約40分で行くことが可能です。

フェリーを利用する場合は、鹿児島県新港や沖縄県那覇港、本部港から向かうことができます。

鹿児島県新港からであれば約20時間、沖縄県那覇港からは約4時間50分、本部港からは2時間30分かかります。

自分に合ったルートを調べて、与論島へ向かいましょう。

与論島を存分に満喫するために

与論島には、百合が浜をはじめとした、様々な観光地があります。

大自然の中でゆっくりとくつろいでいると、あっという間に時間が過ぎてしまうでしょう。

そのため、与論島を観光する際は数日間滞在することで、与論島を満喫することをオススメします。

ただし、数日間滞在する場合は、宿泊施設選びが重要です。

観光で疲れた身体を癒す室内や、交通の便がいい場所、ゆったりとくつろぐことができる環境に加え、なるべく安くお得な宿泊施設を探しましょう。

与論島に行く際は、現地のことはもちろん、宿泊する場所の下調べも重要なのです。

まとめ

今回は、与論島の行き方についてご紹介させて頂きました。

与論島は、沖縄県や鹿児島県からでも、長い移動時間がかかってしまいます。

ゆっくり観光するためには、ゆとりのあるスケジュールを組んで数日間滞在することで、与論島を満喫できるでしょう。

そこで今回は、アザミリゾートへの宿泊をオススメします。

与論島には、与論島内にあぐんちゃヴィラ与論島と百合ヶ浜ビーチハウスという2つの宿泊施設があります。

貸別荘タイプなので、大人数での宿泊に最適です。

また、あぐんちゃヴィラ与論島も、百合が浜に近い場所にある百合ヶ浜ビーチハウスも、清潔で快適に過ごせます。

長期の滞在をお考えの方には、アザミリゾートがオススメです。

コスパ最高の宿泊施設をお探しの方は、ぜひアザミリゾートを検討されてみてはいかがでしょうか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする